前回SBI銀行でドルの積立設定を行ったので、今回は。SBI証券で海外ETFの積立設定を行いたい。
◆設定方法
購入したい銘柄を選択。僕は「HDV」を選択。メイン画面から「定期」をクリックし、積立のページへ飛ぶ。
◆預かり区分
NISA枠使いたいので、NISA枠で設定。
◆買付日
1日に設定。
◆買い付け方法
金額指定:ドルコスト平均法で平準化して積立たいので、金額指定で毎月積み立てる額を記入。理論上1,111ドル購入すれば手数料負けしないが、販売単価の問題でちょうど1,111ドルにはできないので、設定を1,150ドルにした。(現状の95ドルなので、11株買えそう。何ヶ月か試して設定不備があれば、見直ししていきたい)
思ったより簡単に設定ができた。さすがSBI。買い付け余力が不足しないようにドルを積み立てていきたい。
0コメント